ランサムウエアが増え続ける理由

トレンドマイクロ社の最近のレポートによるとランサムウエアの被害の報告は既に昨年の16倍に達したそうです。被害に遭うとデータが暗号化されて元に戻せなくなるので、対策は定期的なバックアップを取ることだと以前にお伝えしましたが、ランサムウエアのやっかいなところは感染したPCだけでなくネットワーク共有されたディスクも暗号化しようとすることです。そうなると、もし、共有サーバにバックアップがあっても、そのバックアップ自体を暗号化されてしまう恐れがあります。このため、バックアップするときだけ保存媒体に接続するようにするべきだと情報処理推進機構(IPA)なども警告していました。

しかし、何故こんなにランサムウエアの被害が増えているのでしょうか?

それはサイバー犯罪のビジネスモデルとして利用可能なツールが充実してきたことが挙げられます。匿名で通信可能なTor、そして匿名で送金可能なビットコインなどです。これらの匿名ツールは元々はプライバシーを守り、第三者の検閲を避けるために作られたものですが、犯罪者にとってこれほど都合の良いツールはありません。

また、今ではランサムウエアがオープンソースで公開され、自動作成ツールやアフィリエイトサービスなど、そんなに技術に詳しくない人たちででも、この黒いビジネスモデルに参加できる仕組みが整っているのも大きな特徴です。

これらは、暗号化技術の発展の裏の側面と言えますが、それだけ暗号化技術が普及しているということでもあります。私たちは暗号化技術の正しく利用しこれらの攻撃者からシステムを守るためにも、暗号化技術の知識を深めていく必要があると思います。

記事をシェアする